ゆうきです。
さて、お前変性意識について書くんじゃなかったのか!?という突っ込みが聞こえてきそうな予感しかありませんが、今回はiOSの話です笑
だって思いついたんだもん。
そして、私が直近めっちゃ困っていたことなんですもの。
20代の頃からの癖で、私何か音楽鳴っていないと寝られないんです。
睡眠障害なんだろうか。
睡眠外来にいったら、また記事書けるな、なんて下心全開で思ってみたりしますけども。
とにかく、以前ならiPodだったし、現在はiPhoneを充電しながら有線イヤホンで聴きながら寝ています。
聴いているものは、デイリーニュースか、講演家さんの動画、つまり「誰かが何かを話している音」が聞こえるとなぜか安心するんですよね。
純粋に音楽が鳴っていると、どうしても音楽に意識がいってしまうので、眠りが浅くなるか、眠ることに集中できなくなるんです。
という前提で、いつもどおりイヤホンをして、さて寝ようかとYouTubeで動画を再生しつつ、寝ていた訳ですよ。
そしたらね。
朝方になると、なぜか勝手にミュージックアプリが起動して、音楽が夜な夜な耳元から聞こえる。
なんで僕は朝4時5時にアリ・プロジェクトを聴いているんだろうか、なんてことを思いながら、眠気で音楽を止めることもせず、朝まで寝ていたんです。
さすがに頻度が高いので、これはちょっとおかしくないですかと。
ちなみに、私の車のナビはBluetooth搭載型のため、エンジンをかけたら勝手に携帯につながるような設定となっています。
便利なんだけど、音量設定が間違っていると爆音で音楽が流れたりするので、気をつけないといけないんですけどね。
少しネットで調べてみました。
結論、まあiPhoneあるあるです。
①iPhone本体を再起動せよ
②ソフトウェアをアップデートせよ
これに尽きると。
マジか・・・。いつも話じゃん苦笑
左様ですか、、、と思いながらiPhoneを最新OSにアップデートし、再起動をかけてみました。
ちなみに、ご存じだとは思いますが、iPhoneの機種によって、再起動の方法は分かれます。
具体的なやり方
については、こちらをご覧ください。
https://support.apple.com/ja-jp/HT201559
不具合は収まりました。
一応、公式での皆様のお声はこちらからどうぞ
https://discussionsjapan.apple.com/thread/250645472
まあ検索をかければ、だいたいのお悩みは先行で解決してくれている方がいらっしゃいますからね。
私は私の届く範囲で、こんなことがあったら、こう解決できますよ、とソリューションを提示できたらいいな、と思っています。
ゆうき 拝